【公式】神戸不動産売買・賃貸 century21株式会社イーアールホームズ

  • 閲覧履歴
  • 検討リスト

この条件で探す

六甲道の不動産はcentury21株式会社イーアールホームズ > century21株式会社イーアールホームズのスタッフブログ記事一覧 > 共有持分のみに抵当権を設定する場合は?3つの権利について解説

共有持分のみに抵当権を設定する場合は?3つの権利について解説

≪ 前へ|共有名義の土地を売却する方法は?分筆できない土地について解説   記事一覧   相続税路線価とは?知っておきたい路線価の調べ方と相続税の計算方法を解説|次へ ≫

共有持分のみに抵当権を設定する場合は?3つの権利について解説

共有持分のみに抵当権を設定する場合は?3つの権利について解説

共有持分の扱いについては、ややこしい仕組みが多いため、度々悩んでしまいがちです。
今回は抵当権を設定する場合に同意が必要なのかを解説します。
また、影響範囲や3つの権利についてもお伝えしていくので、現在お困りの方は今後の参考にしてみてください。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


共有持分に抵当権を設定する場合は同意が必要なのか

共有持分に抵当権を設定する場合、他の共有者の同意は不要となっています。
そのため、独断で手続きをしても問題ありません。
一つの物件を他の方と共有している状態では、勝手に設定しても良いのか悩んでしまうものです。
しかし、手続きするのはあくまでも自分の持ち分だけなので、法的な問題もありません。
ただし、基本的に金融機関は、ある持分だけに担保を認めたりしないため、現実的には共有持分を担保に融資を受けることは厳しいでしょう。
共有者であればすべての方が抹消登記ができますので、住宅ローンを完済した後に手続きをおこないましょう。
手続きをしないとそもそも売却をはじめとする処分すらできなくなり、扱いが難しくなります。

▼この記事も読まれています
住宅の耐用年数と耐久年数の違いを解説!リフォームで耐久性を高めよう

共有持分に抵当権を設定する場合の影響範囲

影響範囲として、抵当権が不動産全体に影響を及ぼすことは基本的にありません。
そのため、分筆したり分割したりしても、トラブルに発展する心配はないでしょう。
実際に、ある土地を分割割合で所有しているとき、分割請求によって移転がおこなわれたケースがあります。
このとき、移転された持分は抵当権の影響下にはありませんでした。
また、分筆の例としても、それぞれが独立した不動産となり、抵当権は持分割合にだけ影響を及ぼします。

▼この記事も読まれています
カーシェアリング付きマンションはどんな物件?メリットとデメリットは何があるの?

共有持分に抵当権を設定する場合の3つの権利とは

3つの権利として、抵当権、地上権、法定地上権が挙げられます。
抵当権は、万が一お金が返済されなくなった場合、競売によって現金化をおこない、そこから残債を回収する権利を指します。
不動産においてはマイホームを購入するときに住宅ローンを組むのが一般的ですが、この残債を返済できなくなった場合におこなわれるケースが多いです。
また、地上権は土地を持っている方が、建物がある他人所有の土地を使用する権利を指します。
法定地上権は、法律における地上権です。
もし手続きをおこなう場合は、これらの権利について知ったうえで、共有持分を設定するのが大切です。

▼この記事も読まれています
土地の鑑定評価方法の原価法とは?原価法の具体的な計算方法とは?

共有持分に抵当権を設定する場合の3つの権利とは

まとめ

手続きをする場合、他の共有者の同意がなくても問題ないため、独断で対応できます。
手続きするのはあくまでも自分の持ち分だけなので、法的なリスクもありません。
3つの権利について把握したうえで、各種手続きをおこなうようにしましょう。
神戸の不動産売買のことなら株式会社イーアールホームズがサポートいたします。
マイホーム購入をご検討でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


株式会社イーアールホームズの写真

株式会社イーアールホームズ スタッフブログ編集部

六甲道を中心とした灘区・東灘区エリアでの不動産購入・売却、査定なら、イーアールホームズにお問い合わせください。物件の購入や売却をサポートするため、ブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|共有名義の土地を売却する方法は?分筆できない土地について解説   記事一覧   相続税路線価とは?知っておきたい路線価の調べ方と相続税の計算方法を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


AVANINA灘南通5丁目(B・C号地)

AVANINA灘南通5丁目(B・C号地)の画像

価格
5,680万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目
交通
摩耶駅
徒歩2分

六甲町1丁目 新築分譲住宅

六甲町1丁目 新築分譲住宅の画像

価格
8,280万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区六甲町1丁目
交通
六甲道駅
徒歩5分

ワコーレザ・ハウス神戸熊内町

ワコーレザ・ハウス神戸熊内町の画像

価格
5,680万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市中央区熊内町5丁目
交通
新神戸駅
徒歩7分

ワコーレフォルトーナ長田南

ワコーレフォルトーナ長田南の画像

価格
1,580万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市長田区東尻池町6丁目
交通
苅藻駅
徒歩5分

トップへ戻る