【公式】神戸不動産売買・賃貸 century21株式会社イーアールホームズ

  • 閲覧履歴
  • 検討リスト

この条件で探す

六甲道の不動産はcentury21株式会社イーアールホームズ > century21株式会社イーアールホームズのスタッフブログ記事一覧 > 相続人が兄弟のみのケースについて!遺産相続割合と注意点もご紹介

相続人が兄弟のみのケースについて!遺産相続割合と注意点もご紹介

≪ 前へ|贈与で取得した土地はどうすればいい?売却するポイントや費用の目安も解説   記事一覧   農地の売却が難しい理由!売却にかかる税金や売却方法を解説|次へ ≫

相続人が兄弟のみのケースについて!遺産相続割合と注意点もご紹介

"

相続のとき、配偶者や父母がいないと相続人が兄弟のみになってしまいます。
このような場合、どのような割合で遺産を分けるのが良いのか悩ましい点です。
そこでこちらの記事では、相続人が兄弟のみのケースとはどのようなときか、遺産相続割合と注意点もご紹介いたします。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


故人の兄弟のみが相続人になるケースについて

相続時に誰が相続をするのかは、とても重要なポイントです。
故人が遺言書を残していなかった場合、民法で決められた順で相続する人が決まります。
故人に近い人の順位が高く、第1位は子や孫、第2位は父母や祖父母、第3位が兄弟姉妹です。
つまり、配偶者や父母、祖父母がいない場合、兄弟に順位が回ってくる可能性は十分あります。
また、順位の高い人がいても、相続放棄した法定相続人がいると順番に対象者が代わります。
法定相続人が兄弟のみの場合、またはほかの法定相続人が相続放棄した場合が考えられるでしょう。

▼この記事も読まれています
相続の遺留分侵害額請求とは?遺留分減殺請求権の違いなどをご紹介

相続人が兄弟のみの場合の遺産相続割合について

兄弟の相続分の割合は遺産のすべてです。
兄弟はすべて平等に扱われるため複数人いる場合は、すべての兄弟の数で分けます。
相続するのが配偶者と兄弟の場合は、配偶者の法定相続分は遺産の4分の3になり、兄弟の分は遺産の4分の1です。
兄弟が複数人いるケースでは、4分の1の遺産を兄弟の人数で分けます。
最低限の遺産取得分として定められている遺留分は、配偶者は遺産の半分ですが、兄弟のみの場合は遺留分が認められていません。
つまり故人が「愛人に遺産のすべてを渡す」と書き残した場合、その通りになってしまいます。

▼この記事も読まれています
相続における寄与分とは?認められる要件と特別寄与料を解説!

相続人が兄弟のみの場合の注意点について

相続するのが兄弟のみの場合、遺言書の有無を確認してください。
前述したように、兄弟のみの場合には遺留分が認められていません。
遺言書によって相続分が侵害される可能性があるため、注意が必要です。
また代襲相続が1代のみなのも注意点です。
親や子に関しては、対象者がすでに亡くなっている場合、その子どもや親の世代に世襲相続が認められています。
しかし、兄弟の場合は世襲相続が認められていません。
さらに注意したい点が、相続税額の2割加算の対象となる点です。
配偶者・子ども・親以外の人が相続をした場合、相続税額が2割増しになります。
相続の手続きには、戸籍謄本が必要となります。
故人の戸籍謄本から相続する人を確定しますが、すべての対象者の戸籍謄本が必要です。
兄弟が相続をするときは、必要となる戸籍謄本の量が膨大になる可能性があります。

▼この記事も読まれています
相続登記で経費にできる費用とは?注意点も解説!

相続人が兄弟のみの場合の注意点について

まとめ

相続人が兄弟のみになるケースでは、遺産相続の割合は兄弟の数によって、全員平等に分けられます。
相続税額の2割加算の対象となったり、遺留分が認められなかったり、注意点が多数あります。
手続きに必要な書類が増える場合もあるため、気になる点は専門家に相談したほうが良いでしょう。
神戸の不動産売買のことなら株式会社イーアールホームズがサポートいたします。
マイホーム購入をご検討でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


株式会社イーアールホームズの写真

株式会社イーアールホームズ スタッフブログ編集部

六甲道を中心とした灘区・東灘区エリアでの不動産購入・売却、査定なら、イーアールホームズにお問い合わせください。物件の購入や売却をサポートするため、ブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|贈与で取得した土地はどうすればいい?売却するポイントや費用の目安も解説   記事一覧   農地の売却が難しい理由!売却にかかる税金や売却方法を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


パウゼ六甲道

パウゼ六甲道の画像

価格
1,540万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市灘区中郷町4丁目
交通
六甲道駅
徒歩9分

AVANINA灘南通5丁目(B・C号地)

AVANINA灘南通5丁目(B・C号地)の画像

価格
5,680万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目
交通
摩耶駅
徒歩2分

ワコーレフォルトーナ長田南

ワコーレフォルトーナ長田南の画像

価格
1,580万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市長田区東尻池町6丁目
交通
苅藻駅
徒歩5分

六甲町1丁目 新築分譲住宅

六甲町1丁目 新築分譲住宅の画像

価格
8,280万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区六甲町1丁目
交通
六甲道駅
徒歩5分

トップへ戻る