住宅ローンの返済が難しくなってしまった場合に選択肢として浮上するのが、任意売却です。
ただその家を無事に売ることができればよいのですが、買い手がつかない可能性もあります。
今回は、どうしてそのようなことが起こるのか、もし買い手がつかないときにはどうすれば良いのかを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸の居住用売買物件一覧へ進む
任意売却で買い手がつかないとどうなる?
任意売却の基本的な仕組みは、ローンを融資している金融機関の同意を得たうえで家を売りに出し、その売ったお金で住宅ローンの残債を支払うことです。
ですから、買い手がつかない場合は住宅ローンの残債を支払うことができなくなり、そのままだと、裁判所によって自宅が差し押さえられ、競売にかけられてしまいます。
競売による売却は、相場価格よりかなり安い価格になりやすく、その分住宅ローン残債の支払いに回す資金が少なくなって、任意整理や自己破産の手続きをしなければいけない可能性があります。
自己破産をすると、住宅ローンの名義人は支払いをしなくても良くなりますが、連帯保証人が返済することになるので、自己破産をしたからと言って住宅ローンの残債が無くなるというわけではありません。
▼この記事も読まれています
不動産売却しても住宅ローンの全額返済不可だとどうなるのか解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸の居住用売買物件一覧へ進む
任意売却で買い手がつかない理由とは?
では、そもそも買い手がつかないといったことがなぜ起こるのでしょうか?
まず考えられるのが、売却価格の設定が高すぎるケースです。
その物件の価値とかけ離れた価格で売りに出せば、当然買い手はつきにくくなります。
住宅ローンの返済を意識して高く設定してしまいがちなので、注意が必要でしょう。
また、購入希望者が現れたら内見を希望しますが、その対応に消極的ということも考えられます。
自ら望んで売却するのではないですから、内見に対応する気が起きないのもわかりますが、買主候補の購入意欲を削ぐことになりかねません。
▼この記事も読まれています
不動産売却の代金はいつもらえる?仲介・買取それぞれのケースについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸の居住用売買物件一覧へ進む
任意売却で買い手がつかないときの対策とは?
もし任意売却で買い手がつかない場合には、先述した理由を見極めたうえでしかるべき対策を行っていくことになります。
やはり、まず重要になるのが価格の再設定です。
周辺の、近い条件の物件の価格を再確認し、相場から大きく離れない価格に設定して、買い手にアピールできる環境にしましょう。
価格と同じくらい大切なのが、「内覧のときに購入希望者に良い印象を持ってもらえるか」です。
室内をきれいに整理整頓し、質問にも丁寧に応対し、「この家を買いたい」という気持ちになってもらうことが必要です。
気持ちの余裕がない時期でしょうが、将来のために必要なことですので、できる限り意識してみてください。
▼この記事も読まれています
不動産の売却が長期化するのは要注意?そのデメリットと対処法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸の居住用売買物件一覧へ進む
まとめ
任意売却とは、住宅ローンの支払いが苦しくなった場合に、金融機関の同意を得て自宅を売りに出し、売却代金で住宅ローンの残債の支払いをするというものです。
任意売却にかけた物件に買い手が付かないと、自宅が競売にかけられ、最悪の場合は自己破産という可能性もあります。
売り出し価格が高すぎないか、内覧対応に問題はないか、もう一度振り返ってみましょう。
神戸の不動産売買のことなら株式会社イーアールホームズがサポートいたします。
マイホーム購入をご検討でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸の居住用売買物件一覧へ進む
株式会社イーアールホームズ スタッフブログ編集部
六甲道を中心とした灘区・東灘区エリアでの不動産購入・売却、査定なら、イーアールホームズにお問い合わせください。物件の購入や売却をサポートするため、ブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。