【公式】神戸不動産売買・賃貸 century21株式会社イーアールホームズ

  • 閲覧履歴
  • 検討リスト

この条件で探す

六甲道の不動産はcentury21株式会社イーアールホームズ > century21株式会社イーアールホームズのスタッフブログ記事一覧 > 田舎の家でも売れる!田舎の不動産を売却するコツを解説

田舎の家でも売れる!田舎の不動産を売却するコツを解説

≪ 前へ|古い家に基準はある?売却方法や注意点も紹介   記事一覧   二世帯住宅は不動産買取がおすすめ!売却しにくい理由もご紹介|次へ ≫

田舎の家でも売れる!田舎の不動産を売却するコツを解説

田舎の家でも売れる!田舎の不動産を売却するコツを解説

田舎の家を売却するか検討しているが、実際に売れるのか不安に感じている方もいるでしょう。
この記事では、田舎の家が売りにくいと言われる理由と売却するためのコツや、不動産会社に買取ってもらったケースについて解説します。
実際に売る予定のある方は参考にしてみてください。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


田舎の家が売りにくい理由

売りにくいと言われる理由として、まず住宅需要が低い点が挙げられます。
田舎では親から家を受け継ぐ方が多く、中古住宅の需要が低い傾向にあります。
新しくてきれいな家が好まれているのも理由の一つです。
リノベーションする場合、費用が高くつく点も、売れない要因となっています。
しかし、売れないからといって放置した場合、いくつかのデメリットがあります。
まず、特定空家等に指定されると固定資産税の優遇措置が受けられなくなり、税金が高くなる可能性がある点です。
また、放置によって建物の老朽化が進むと、修繕や処分に多額の費用がかかります。
とくに、空き家は湿気やシロアリが発生しやすく、倒壊のリスクが高まるので注意しなければなりません。
他にも庭や敷地周辺が管理されずに荒れ放題になると、害虫や害獣が住み着きます。
不法侵入や不法投棄、放火のリスクも高まるので、近隣住民の迷惑にもなるでしょう。
放置するとデメリットが増えるので、早めに売るのがおすすめです。

▼この記事も読まれています
不動産売却しても住宅ローンの全額返済不可だとどうなるのか解説!

田舎の家を売る際のコツ

田舎の家を売る際には、まず売却スケジュールを立てるのが大切です。
早めに手放せば、固定資産税の負担や維持管理の手間を省けます。
そのために、近隣住民への売却打診も有効な手段です。
土地を拡張したいと考えている隣地所有者がいれば、購入者となる可能性があります。
他にも、地元に精通した買取会社への依頼も有効な手段です。
買い取ってもらえれば、自分で買主を探す必要がなく、比較的早期に売却が可能になります。
リノベーションを実施するか、思い切って建物を取り壊して更地にするのも選択肢の1つです。
リノベーションすれば若い層にとって魅力的に見え、更地にした場合は自由度が上がるので、売れやすくなるかもしれません。

▼この記事も読まれています
不動産売却の代金はいつもらえる?仲介・買取それぞれのケースについて解説

不動産会社に買取ってもらうとどうなる?

不動産会社に直接買い取ってもらえば、すぐに現金を受け取れます。
不動産会社が仲介すると、現金化まで3か月程度かかるのが一般的ですが、直接買取なら早くて1か月程度で現金化できます。
ただし、価格は市場価格よりも2割から4割ほど低くなるのが一般的です。
仲介売却よりも安くなるので、価格が下がっても良いから早く売りたい方におすすめです。
また、不動産の状態や築年数によっては買取に応じられない場合もあります。
自分の資産状況や物件の築年数を考慮し、最良の方法を検討しましょう。

▼この記事も読まれています
不動産の売却が長期化するのは要注意?そのデメリットと対処法をご紹介

不動産会社に買取ってもらうとどうなる?

まとめ

田舎では中古住宅の需要が低く売れにくいですが、放置すると家が傷み税金も増えるので、早めに売却スケジュールを立てましょう。
近所の方に交渉したり、リノベーションして物件の価値を上げるのも、売るためのコツです。
不動産会社の直接買取なら、早く現金化できるので、自分に合う方法を探してみてください。
神戸の不動産売買のことなら株式会社イーアールホームズがサポートいたします。
マイホーム購入をご検討でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


株式会社イーアールホームズの写真

株式会社イーアールホームズ スタッフブログ編集部

六甲道を中心とした灘区・東灘区エリアでの不動産購入・売却、査定なら、イーアールホームズにお問い合わせください。物件の購入や売却をサポートするため、ブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|古い家に基準はある?売却方法や注意点も紹介   記事一覧   二世帯住宅は不動産買取がおすすめ!売却しにくい理由もご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


住吉宮町 新築戸建2区画分譲

住吉宮町 新築戸建2区画分譲の画像

価格
5,380万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町1丁目
交通
住吉駅
徒歩12分

千旦通3丁目 新築戸建

千旦通3丁目 新築戸建の画像

価格
5,780万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区千旦通3丁目
交通
大石駅
徒歩10分

住吉本町2丁目売土地

住吉本町2丁目売土地の画像

価格
1億9,300万円
種別
売地
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目
交通
住吉駅
徒歩3分

~住吉本町2丁目売土地~

~住吉本町2丁目売土地~の画像

価格
3億9,800万円
種別
売地
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目
交通
住吉駅
徒歩6分

トップへ戻る