【公式】神戸不動産売買・賃貸 century21株式会社イーアールホームズ

  • 閲覧履歴
  • 検討リスト

この条件で探す

六甲道の不動産はcentury21株式会社イーアールホームズ > century21株式会社イーアールホームズのスタッフブログ記事一覧 > 空き地の雑草対策の義務はだれにある?放置するリスクを解説!

空き地の雑草対策の義務はだれにある?放置するリスクを解説!

≪ 前へ|団地の売却方法とは?売却のパターンごとに解説!   記事一覧   土地の相続税に対する延納とは?メリット・デメリットや手続き方法を解説|次へ ≫

空き地の雑草対策の義務はだれにある?放置するリスクを解説!

空き地の雑草対策の義務はだれにある?放置するリスクを解説!

使っていない空き地を所有している方が悩まされるのが「雑草対策」だと思います。
「管理が面倒だ」「管理する時間がない」と雑草対策を怠っていると、近隣の方とトラブルになったり、土地の価値が下がってしまったりするリスクがあることをご存じでしょうか。
今回は、空き地の雑草対策の義務はだれにあるのか、雑草を放置するリスク、雑草対策について解説します。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


空き地の雑草対策の義務はだれにある?

空き地の雑草対策の義務は、その土地の所有者にあります。
空き地問題を規制する法律はないものの、所有者は空地を適切に管理しなければなりません。
空き地に雑草が生い茂っているような状況を放置していると、害虫の発生だけでなく、不法投棄など犯罪の温床となるリスクが高くなるのです。
なお、自治体によっては空き地問題を規制する条例を制定しているケースがあります。
条例を制定している自治体では、空き地の雑草対策が不十分であった場合、所有者に対して指導・勧告がおこなわれます。

▼この記事も読まれています
住宅の耐用年数と耐久年数の違いを解説!リフォームで耐久性を高めよう

空き地の雑草を放置するリスク!

空き地の雑草を放置することには、さまざまなリスクがあります。
まず、雑草が生い茂るような状態が続くと害虫・害獣が繁殖し、ご近所に迷惑をかけてしまうリスクがあります。
空き地の雑草が原因で近隣の方に被害が発生した場合、所有者が責任を問われる可能性もあるので注意が必要です。
不法投棄などの犯罪の温床となってしまうリスクも考えられます。
雑草が生い茂げり、人目に付きづらい状態になると「ここなら捨てても大丈夫だろう」と判断されてしまうのです。
不法投棄されたゴミが異臭を放ったり、害虫・害獣を繁殖させたりして、近隣の方とトラブルになる可能性もあります。
また、有害物質によって土壌が汚染されれば、土地として価値が下がってしまい、売却がむずかしくなることも考えられます。

▼この記事も読まれています
カーシェアリング付きマンションはどんな物件?メリットとデメリットは何があるの?

空き地の雑草対策を知っておこう!

空き地の管理に時間がとれない方は、除草剤の使用がおすすめです。
除草剤を散布するだけなので労力が必要なく、効果に持続性もあるため頻繁に雑草対策する必要もありません。
防草シートで地面を覆ってしまうのも手です。
除草剤を散布して雑草を枯らした後に、防草シートを使用するとより効果的です。
空き地をコンクリートで舗装する方法もあります。
強度に優れ、防草シートと同等の効果がありますが、コンクリートを撤去する際の費用が必要になることは念頭においておきましょう。

▼この記事も読まれています
土地の鑑定評価方法の原価法とは?原価法の具体的な計算方法とは?

空き地の雑草対策の義務はだれにある?

まとめ

空き地の雑草対策の義務は所有者にあります。
空き地を適切に管理しなければ近隣の方とトラブルになり、責任を問われてしまうこともあります。
除草剤、防草シート、コンクリートなどを利用して適切な対策をおこないましょう。
神戸の不動産売買のことなら株式会社イーアールホームズにお任せください。
マイホーム探しの際は、ぜひ弊社のお問い合わせください。

株式会社イーアールホームズへのお問い合わせはこちら


株式会社イーアールホームズの写真

株式会社イーアールホームズ スタッフブログ編集部

六甲道を中心とした灘区・東灘区エリアでの不動産購入・売却、査定なら、イーアールホームズにお問い合わせください。物件の購入や売却をサポートするため、ブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|団地の売却方法とは?売却のパターンごとに解説!   記事一覧   土地の相続税に対する延納とは?メリット・デメリットや手続き方法を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


住吉宮町 新築戸建2区画分譲

住吉宮町 新築戸建2区画分譲の画像

価格
5,380万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町1丁目
交通
住吉駅
徒歩12分

千旦通3丁目 新築戸建

千旦通3丁目 新築戸建の画像

価格
5,780万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区千旦通3丁目
交通
大石駅
徒歩10分

住吉本町2丁目売土地

住吉本町2丁目売土地の画像

価格
1億9,300万円
種別
売地
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目
交通
住吉駅
徒歩3分

~住吉本町2丁目売土地~

~住吉本町2丁目売土地~の画像

価格
3億9,800万円
種別
売地
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目
交通
住吉駅
徒歩6分

トップへ戻る