【公式】神戸不動産売買・賃貸 century21株式会社イーアールホームズ

  • 閲覧履歴
  • 検討リスト

この条件で探す

六甲道の不動産はcentury21株式会社イーアールホームズ > century21株式会社イーアールホームズのスタッフブログ記事一覧 > 土地売却をしたら確定申告は必要?手続きの流れや必要書類を解説!

土地売却をしたら確定申告は必要?手続きの流れや必要書類を解説!

≪ 前へ|中古マンション売却で大切な「マイソク」とは?重要性やポイントを解説   記事一覧   中古マンションの築年数が売却に与える影響とは?売り時についても解説!|次へ ≫

土地売却をしたら確定申告は必要?手続きの流れや必要書類を解説!

土地売却をしたら確定申告は必要?手続きの流れや必要書類を解説!

土地売却を検討している方のなかには「確定申告についてよく知らない」という方も多いでしょう。
土地売却をおこなうのであれば、確定申告について正しい知識を身につけておかないと損をしてしまうかもしれません。
今回は、土地売却をしたら確定申告は必要なのかどうか、確定申告の手続きの流れ、確定申告に必要な書類について解説します。

株式会社イーアールホームズへの問い合わせはこちら


土地売却をする際に確定申告は必要なのか?

土地売却をおこなって譲渡所得が発生した場合は、原則として確定申告をしなければなりません。
譲渡所得とは、売却して得た利益のことで、売却金額から取得費(土地の購入費)や譲渡費用(売却に要した諸費用)などを差し引いて計算します。
一方で、売却金額を取得費と譲渡費用が上回り譲渡損失が発生した場合は、確定申告は必要ありません。
譲渡所得を得たにもかかわらず、確定申告をしないと「無申告加算税」というペナルティを課せられます。
譲渡所得がなくとも、場合によっては「お尋ね」と称されるアンケート調査が届くことがあります。
このお尋ねは、譲渡所得を得ている可能性がある方を対象として実施しているだけなので、項目に沿って事実を記載しておけば問題ありません。

▼この記事も読まれています
不動産を売買する際は要注意!土砂災害警戒区域は土地の評価も下がる?

土地売却にともなう確定申告の流れを知っておこう!

確定申告書や譲渡所得の内訳書などの必要書類を税務署にて入手、もしくは国税庁のホームページからダウンロードしましょう。
売買契約書や譲渡費用の領収書などをもとに、これらの書類を作成します。
また、給与の源泉徴収や保険の控除などを受ける場合は、源泉徴収票や控除の関係書類も準備してください。
必要書類を準備したら、申告期限内(翌年の2月16日~3月15日)に郵送もしくは税務署の窓口に提出しましょう。
オンライン上で申告書を作成すればe-Taxにて送信可能ですが、その場合はマイナンバーカードやカードリーダーが必要になります。
必要書類を提出し、納税額が確定したならば、申告期限内に所得税を納税してください。

▼この記事も読まれています
長期優良住宅とは?不動産売却時のメリットが大きい理由

土地売却した際の確定申告に必要な書類は?

税務署にて入手する必要書類には、確定申告書B様式、確定申告書第三表、譲渡所得の内訳書があります。
申告内容を証明する書類として、本人確認書類の写し、売買契約書の写し(購入時と売却時のもの)、譲渡費用の領収書の写し、取得費の領収書の写しも準備しましょう。
会社員の場合、これら証明のための書類にくわえて源泉徴収票も必要になります。
特例の適用時には、譲渡所得の内訳書(5面)、土地の登記事項証明書、被相続人居住用等確認書などが追加で必要になります。

▼この記事も読まれています
不動産売買における持ち回り契約の利点とそのリスクを徹底解説

土地売却した際の確定申告に必要な書類は?

まとめ

今回は、土地売却をご検討中の方に向けて、土地売却をしたら確定申告は必要なのかや手続きの流れ、必要書類について解説しました。
土地売却における確定申告はむずかしい部分もあるので、不動産会社に相談しながら手続きを進めましょう。
私たち株式会社イーアールホームズでは、神戸市内の土地・一戸建て物件を豊富に取り扱っております。
二世帯住宅をご検討中でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社イーアールホームズへの問い合わせはこちら


株式会社イーアールホームズ スタッフブログ編集部

六甲道を中心とした灘区・東灘区エリアでの不動産購入・売却、査定なら、イーアールホームズにお問い合わせください。物件の購入や売却をサポートするため、ブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|中古マンション売却で大切な「マイソク」とは?重要性やポイントを解説   記事一覧   中古マンションの築年数が売却に与える影響とは?売り時についても解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


駅徒歩3分の築浅リフォーム済戸建

駅徒歩3分の築浅リフォーム済戸建の画像

価格
2,880万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町3丁目
交通
和田岬駅
徒歩3分

六甲町1丁目 新築分譲住宅

六甲町1丁目 新築分譲住宅の画像

価格
8,280万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区六甲町1丁目
交通
六甲道駅
徒歩5分

本山南町9丁目新築戸建

本山南町9丁目新築戸建の画像

価格
5,280万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市東灘区本山南町9丁目
交通
摂津本山駅
徒歩10分

AVANINA灘南通5丁目(B・C号地)

AVANINA灘南通5丁目(B・C号地)の画像

価格
5,480万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目
交通
摩耶駅
徒歩2分

トップへ戻る