今まで住んでいた家を売却しようと思ったときに、さまざまな事情から近所の方に売却することを知られたくないと考える場合があります。
果たして、近所の方に知られることなく家を売却することは可能なのでしょうか。
こちらの記事では、不動産を周囲に知られずに秘密で売却する方法についてご紹介します。
秘密で不動産を売却するのが難しい理由
結論から言うと、これまで住んでいた家を近所の方に知られずに秘密で売却することは難しいというのが現実です。
その理由は次のとおりです。
広告を出す必要があるため
不動産を売却する場合、不動産業者に仲介に入ってもらうことが一般的です。
不動産業者は多くの方に物件の存在を知ってもらい、少しでも高い金額で購入してもらうために、広告を出す必要があります。
自分が売却する家が広告に掲載されれば、近所の方に知られてしまう可能性が高くなります。
内見をおこなう必要があるため
中古の家を購入する方の多くが、実際の室内の様子を見るための内見を希望します。
この内見をおこなうことによって不動産の売却をスムーズに進めやすくなります。
内見で住人以外の方が家に出入りする様子を近所の方に見られた場合、売却しようとしていることを気づかれないというのは難しくなるでしょう。
秘密で不動産を売却するための方法はないのか
近所の方に知られずに売却をすることは難しいというお話をしてきましたが、直接買取という方法であれば知られる可能性が低くなります。
直接買取は、一般のお客様ではなく不動産業者に直接買取をしてもらう方法のことです。
宣伝をする必要がないため広告を作ったり内見をおこなったりする必要がありません。
直接買取の場合、仲介による売却よりも価格が少し下がりますが、スピーディーに売却することができるというメリットがあります。
また、不動産業者と媒介契約を結ぶ際に、秘密にしたい旨をスタッフに伝えておくこともひとつの方法です。
そのほか売却理由などを買主には言いにくい場合も、不動産会社には正直に伝えることが望ましいです。
まとめ
さまざまな事情から、住んでいた家を売却することを近所の方に知られたくない場合があります。
秘密で売却をしたいと思った場合、直接買取によって不動産業者に直接買い取ってもらう方法があります。
売却活動をすることがないため周囲に気づかれにくく、早期に売却ができるため周囲に知られたくない場合にはおすすめの方法です。
仲介よりも価格は安くなりがちといった注意点はありますが、一度検討してみてください。
私たち株式会社イーアールホームズでは、神戸市内の土地・一戸建て物件を豊富に取り扱っております。
二世帯住宅をご検討中でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓