建物は時が経てば劣化するため、メンテナンスは必要不可欠です。
しかし、メンテナンスのなかでも大規模修繕は時間がかかることから、マイナスイメージをお持ちの方も多い傾向にあります。
大規模修繕は売却する際にも影響を及ぼすことをご存じでしょうか。
この記事ではマンションの売却を検討中の方に向けて、大規模修繕の内容や売却のタイミングなどについて解説していますので、ぜひ参考にしてください。
マンションの売却に影響するといわれる大規模修繕とは?
快適な住環境を確保する目的で、12年から15年周期で計画的におこなわれるマンションの工事のことを大規模修繕といいます。
工事にあたっては、マンション管理業者や管理組合で長期修繕計画が立てられているのが一般的です。
劣化のスピードは建物の部位により異なるため、国土交通省のガイドラインにより修繕周期が定められています。
大規模修繕の前と後どちらがいい?マンション売却のベストタイミング
大規模修繕の前と後どちらが売却に適しているのか、マンション売却の際に悩む方は多いでしょう。
大規模修繕の前に売却するメリット・デメリット
1回目の大規模修繕の前の売却ならば、築年数が浅いことから高額に売却できる可能性があります。
内装に関しても補修やリフォームの必要がないのもメリットでしょう。
デメリットは、修繕前なので外観の美しさをアピールできない点です。
大規模修繕の後に売却するメリット・デメリット
修繕後に売却するメリットは、なんといっても外観のきれいさをアピールできる点です。
新築時のような外観や共有部分は、内覧者に良い印象を与えるでしょう。
しかし、修繕積立金でまかなわれる大規模修繕工事後は、積立金が増額される場合が多い傾向にあります。
買主にとって負担になる積立金の増額はデメリットです。
大規模修繕中に売却することになった場合の注意点
売却が工事中になってしまうと、建物全体に張られるシートにより建物内が暗くなりがちです。
景色が見られないことなどから内覧者は生活をイメージしにくく、購入までいたらないケースも多いでしょう。
大規模修繕が始まると、小規模マンションでも2~3か月、大規模マンションで6~8か月、タワーマンションにいたっては2~3年と長期にわたります。
そのため、長期間の工事がストレスになる方も少なくありません。
以上により、精神面や金銭面からも大規模修繕前の売却が良いといえます。
管理組合の総会で修繕工事の時期が決まった場合、売却の意思があるならば即行動に移すのが良いでしょう。
まとめ
大規模修繕は、マンションの劣化を防ぐためにおこなう大切な工事のことです。
しかし、規模が大きいことから、精神面や金銭的にも大きな負担になってしまうかもしれません。
すでにマンションの売却を検討している方は、工事前がベストタイミングといえるでしょう。
株式会社イーアールホームズでは、神戸市灘区の一戸建て・マンション・土地を取り扱っております。
マイホーム探しの際は、ぜひ当社のお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓