自由に利用ができる公共施設は、いざ利用するとなってもどんなことをする場所なのか、よく分からないこともありますよね。
学校も公共施設の一つですが、それ以外の公共施設として特に利用されやすいのは、市役所や区役所といった様々な手続きができる場所です。
ですが、公共施設もそれだけではありませんよね。
神戸市の灘区にある公共施設には、どんな場所があるのかをご紹介していきます。
神戸市灘区のマップにある公共施設:区役所
神戸市灘区には、灘区役所が設置されています。
区役所では学校や税務署・職場へ提出するための書類の発行が行うことができたり、自分に必要な手続きをするために来庁される方が多いので、足を運ぶ方も少なくない場所となっています。
公共施設としても利用されることの多い場所なので、用事があって行ったことがあるという方もいるはず。
灘区役所の中には保健福祉の部署やこども家庭支援施設も揃っているので、学校や保育園・幼稚園などに通っているお子さんがいる家庭では、お世話になることが多くなるかもしれません。
灘区役所は平日の8:45~17:15まで開いていますが、土日や祝日、年末年始などは閉庁しています。
窓口によって行える手続きも変わってきて、法律や行政による相談などもできるようになっています。
他にも、国民健康保険や国民年金といった、普段から関わりのある分野での手続きなどができるようになっているので、来庁する必要があるという方も多くなっています。
神戸市灘区のマップにある公共施設:調べものをしたい時に利用
公共施設には、図書館も含まれています。
学校の宿題や調べたいことがあるけれど、インターネットだけでは調べきれないという時、図書館を利用することがありますよね。
神戸市灘図書館ではイベントも開催しており、定例行事としておはなし会や映画会を開催しています。
本を探しに来るだけでなく、子どもへの読み聞かせをすることができる場所となっています。
パソコンやスマホが傍にあると、調べものに集中できないという方も図書館はおすすめの場所です。
神戸市灘図書館は、火曜~土曜までは10時開館、20時に閉館となっています。
日曜と祝日、休日には10時~18時まで開いていますが、月曜日は休館日となっているので、来館する際には気を付けてください。
まとめ
毎日利用することはなくても、普段の生活に関わってくる公共施設は、なくなってしまうと不便なものになります。
現在は新型コロナウイルスの影響が出ているため、公共施設も来庁を自粛する必要があります。
自分が必要になる書類や、公共施設でやっておきたい手続きなどがある場合は、どこで手続きを行うかを確認してから、人が集中しない時間を狙って来庁しましょう。
株式会社イーアールホームズでは、神戸市灘区の一戸建て・マンション・土地を取り扱っております。
マイホーム探しの際は、ぜひ当社のお問い合わせください。