媒介契約は不動産の売却をおこなうにあたり取り決められる重要な契約です。
聞きなれない言葉かもしれませんが、売買活動の条件や報酬金額に関わるため理解をしておく必要があります。
今回は、不動産売却における媒介契約とはなにか、また媒介契約の種類とそれぞれのメリット・デメリットや注意点を解説します。
不動産売却における媒介契約とは?
不動産の売却は一般的に、不動産会社に仲介を依頼して買い手を探してもらいます。
その際に売却をする側が不利にならないよう、売却の条件と成約したときの報酬について定められたものが媒介契約の内容となります。
媒介契約は「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」の3つの種類に分けられます。
まず一般媒介契約は、同時に複数の不動産会社と契約が可能で自分で購入者を見つけた場合でも売買ができます。
次に専任媒介契約ですが、契約できる不動産会社は一社のみと決められています。
最後の専属専任媒介契約とは、同じく一社のみの契約ですが、購入者を自分で見つけた場合も不動産会社をとおして取引をしなければなりません。
不動産売却における媒介契約のメリット・デメリット
一般媒介契約は前述したように複数の会社と契約できるため、買い手の幅が広がり会社同士の競争が起こるので営業が活発になります。
しかし売り手への報告義務がないという特徴から、販売活動の内容や問い合わせの有無を知りたい場合は自身で確認しなければなりません。
一方、専任媒介契約は報告を得て販売状況を知ることができますが、一社のみの契約という点で会社次第では金額や売却時期が左右されてしまいます。
そしてこのなかでもっとも報告頻度が高く、広告費用などをかけて活動してくれるのが専属専任媒介契約です。
ただし他社からの物件照会に応じない「囲い込み」をする会社もあり、残念ながらその場合は売却時期が延びてしまう可能性があります。
不動産売却における媒介契約を利用するうえでの注意点
不動産の売却をスムーズに進めるための媒介契約ですが、売却するには契約ごとの注意点をふまえなければなりません。
一般媒介契約の場合は複数の会社と契約ができるゆえに内見の希望予定が重なってしまうこともあり、スケジュールが組みにくくなってしまいます。
また物件の情報が載る広告などは、買い手の混乱を防ぐためにも統一しなければなりません。
売却を検討する場合は、いつまでに売却するという期間をあらかじめ設けておくことも大切です。
できるだけ早く売却先を見つけたい方は、専属専任媒介契約か専任媒介契約が良いでしょう。
さらに購入希望者があまり見込めない、売りにくい不動産の場合にも専属専任媒介契約はおすすめです。
まとめ
どの媒介契約もメリット・デメリットがあり、初めての方は迷ってしまうでしょう。
しかしそれぞれの媒介契約の特徴を正しく理解して選択することにより、不動産売却がスムーズに運びます。
事前に明確な売却期間を計画し、売却する不動産の特徴も自身でしっかり把握しておきましょう。
株式会社イーアールホームズでは、新築一戸建て情報を取り扱っております。
マイホーム購入をご検討でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社イーアールホームズ スタッフブログ編集部
六甲道を中心とした灘区・東灘区エリアでの不動産購入・売却、査定なら、イーアールホームズにお問い合わせください。物件の購入や売却をサポートするため、ブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。