昭和の中期の賃料(地代)って現代には合ってませんよね。
旧法の賃借権で、昭和の中盤からずっと変わらぬような地代で、土地を貸されている地主さんも結構いるかと思います。
例えば、15坪の土地を貸している場合の地代が坪500円~坪1,000円ということも、しばしば見受けられます。仮に坪1,000円で貸しても月々たったの15,000円です。 土地の間口が広ければ、駐車場として賃貸しても30,000円程度は賃貸収入を得られるようなことも結構あるかと思います。
地主様のスタイルもまちまちですが、少しでも賃料収入をあげたいという方には、どうすれば地代を値上げできるかをご提案させて頂きたく思います。