【公式】神戸不動産売買・賃貸 century21株式会社イーアールホームズ

  • 閲覧履歴
  • 検討リスト

この条件で探す

六甲道の不動産はcentury21株式会社イーアールホームズ > century21株式会社イーアールホームズのスタッフブログ記事一覧 > セカンドハウスとは?不動産購入後にかかる固定資産税はどうなる?

セカンドハウスとは?不動産購入後にかかる固定資産税はどうなる?

≪ 前へ|買い物に便利で住みやすさ抜群!神戸市灘区の新在家駅の魅力をご紹介   記事一覧   神戸市中央区花隈駅エリアの住みやすさは?買い物とアクセスのよさをチェック!|次へ ≫

セカンドハウスとは?不動産購入後にかかる固定資産税はどうなる?

カテゴリ:不動産のノウハウについて

セカンドハウスとは?不動産購入後にかかる固定資産税はどうなる?

通勤にかける時間の節約や何かしらの理由で定期的に訪れる場所があると、セカンドハウスの購入を検討する人も多いでしょう。
この記事では、セカンドハウスとして購入した不動産にかかる固定資産税について解説しています。
セカンドハウスの定義や、固定資産税の計算方法について見ていきましょう。
これからセカンドハウスを購入しようか考えているという人は、ぜひご一読ください。

弊社へのお問い合わせはこちら

セカンドハウスとは?不動産購入時にかかる固定資産税の扱い

セカンドハウスよりも聞き馴染みのある言葉に、別荘があります。
別荘とセカンドハウスは、法律によって明確に違うものであると定義づけられています。

判断基準は生活の拠点になっているかどうか

家が家たる所以は、その場所が生活の拠点になっているかどうかです。
セカンドハウスと別荘の場合、セカンドハウスは通勤(=生活)のための拠点となっています。
別荘は、休暇中などスポットで利用するだけの家なので、生活の拠点にはなっていません。
つまり税制に絡めた話をすると、別荘は生活のために必要不可欠なものではなく、単なる財産です。
税制による何らかの優遇は設けられていません。
しかし、セカンドハウスについては、生活を送るために必要な拠点として扱われるので、一定の税制優遇があるということです。
具体的には以下の2つが該当します。

●固定資産税の減税
●都市計画税(がある地域では)の減税


つまりセカンドハウスを所有するのであれば、きちんとその旨を申し出る必要があるということです。

セカンドハウスの不動産購入時にかかる固定資産税の計算方法

固定資産税は、市区町村に納める地方税の1つです。
計算方法は明確に決まっています。
税額=課税標準×1.4%(標準税率)
不動産がセカンドハウスとして認められた場合、は以下のとおりです。

●小規模宅地=標準税率×1/6
●一般宅用地=標準税率×1/3


この場合、200㎡以下は小規模宅地とみなされ、200㎡を超過した部分については一般宅用地になります。
また、都市計画税は上記の基準で、小規模宅地で1/3、一般宅用地で1/2がかけられます。
つまり、セカンドハウスとして認められるだけで税金が大幅に抑えられるのです。
節約や手間を省くために所有するセカンドハウスだからこそ、こういった税制はうまく活用することを強くおすすめします。

セカンドハウスの不動産購入時にかかる固定資産税の計算方法

まとめ

購入した不動産がセカンドハウスとして認められた場合、固定資産税と都市計画税が安くなります。
ポイントとなるのは、セカンドハウスが明確に法律で定義づけられているという点です。
ご自身で申告するだけでは認められないので注意しましょう。
私たち株式会社イーアールホームズでは、神戸市内の土地・一戸建て物件を豊富に取り扱っております。
二世帯住宅をご検討中でしたら、まずは弊社にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|買い物に便利で住みやすさ抜群!神戸市灘区の新在家駅の魅力をご紹介   記事一覧   神戸市中央区花隈駅エリアの住みやすさは?買い物とアクセスのよさをチェック!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


六甲町1丁目 新築分譲住宅

六甲町1丁目 新築分譲住宅の画像

価格
8,280万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区六甲町1丁目
交通
六甲道駅
徒歩5分

~神前町4丁目新築~

~神前町4丁目新築~の画像

価格
4,380万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県神戸市灘区神前町4丁目
交通
六甲駅
徒歩9分

ワコーレザ・ハウス神戸熊内町

ワコーレザ・ハウス神戸熊内町の画像

価格
5,730万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市中央区熊内町5丁目
交通
新神戸駅
徒歩7分

ワコーレフォルトーナ長田南

ワコーレフォルトーナ長田南の画像

価格
1,680万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市長田区東尻池町6丁目
交通
苅藻駅
徒歩5分

トップへ戻る